クッキングレポ一覧

Happy Recipe♪♪のレシピをつくって、写真つきで投稿していただいたものが
「クッキングレポ」です。レシピページの下の方にある「レポを書く」から
投稿できます。また、お料理カメラアプリSnapDishさんでヤマサ商品を使い、
ヤマサ商品のタグをつけて投稿いただいた料理写真も掲載しています。
皆さまからの投稿をお待ちしております♪

  • POT_V400MOGU231さん from SnapDish
    2025.10.08
    koji toyodaさんの料理 秋刀魚の土鍋ご飯

    だいぶ以前に、秋刀魚を焼いて土鍋でごはんの上に乗せて炊き上げた投稿を見て、すごく美味しそう、作ってみたい〜と思ったのですが、その頃まだ★マークの存在を知らず(汗)、どなたのものだったか分からなくなっていたのですが、
    今回toyodaさんの秋刀魚の土鍋ご飯の投稿を見て、つくフォトを遡ったら、あのとき見た投稿だ〜と分かりました。

    皆様の秋刀魚を使った秋の味覚、どの投稿もすごく美味しそうで★マークをつけては、いつか作ってみたいなあと思っています。
    ついては、まずこちらの投稿から。

    引用元を見ていったら、レシピが「炭火を熾します」から始まっていてウケましたwww
    わが家は狭いマンションなので、魚焼きグリルでご勘弁ください🤭

    秋刀魚の水分を拭き取って、両面に塩を振って馴染ませて、ガスコンロの魚焼きグリルで4本同時に焼きました 笑笑
    たぶん2本ずつ焼いた方がコンロ内の温度も下がらず、ムラなく焼けた気が‥‥。

    そして、私も本当はこちらの投稿のように、秋刀魚の焼き目の渋い色調と、すだちの爽やかな色合いの2トーンでシックに撮影したかったのですが、残念ながらそうはならず‥‥。

    焼き目があまりついてないのは、盛り付け左頭なのにうっかり逆面をよく焼いてしまったから。
    ビジュアルとして、焼き目がしっかりついてないとなんか寂しいですね。まだ青光りしてますもんね 汗

    ただ、お味は満点。秋刀魚の身もふっくらして美味しいし、たくさん入れた針生姜風味の白米も、そして何よりはらわたの苦味が堪りません。最高の秋の味覚でした。

    toyodaさん、ありがとうございました!