クッキングレポ一覧

Happy Recipe♪♪のレシピをつくって、写真つきで投稿していただいたものが
「クッキングレポ」です。レシピページの下の方にある「レポを書く」から
投稿できます。また、お料理カメラアプリSnapDishさんでヤマサ商品を使い、
ヤマサ商品のタグをつけて投稿いただいた料理写真も掲載しています。
皆さまからの投稿をお待ちしております♪

  • TABLE_Y299YUM252さん from SnapDish
    2025.08.11
    冷たいバージョンの瓦そば♡ ゚+。:.゚

    冷たいバージョンの瓦そば♡ ゚+。:.゚

    牛肉の代わりに
    豚バラ肉と舞茸1株
    細かく刻んだ生姜も加えて
    甘辛味に味付けして

    豚肉×舞茸で
    旨みと栄養面UP

    錦糸卵・小ネギ・刻み海苔・レモンをのせて
    もみじおろしは ちょっとだけの
    大根おろしたっぷり

    冷たい甘めのおつゆでいただきました(*´˘`*)

    熱々の瓦そばがメジャーだけど

    熱々の瓦の上の瓦そばも
    冷たいバージョンの瓦そばも
    大好きです(*´˘`*)♡︎

    お店によって瓦そばの味付けも違っていて
    おつゆが甘めのお店があり
    個人的に好みだったので
    我が家は甘めのおつゆ仕立てです

    ヤマサ様の昆布つゆ
    大活躍で1000mlサイズを使ってます
    いろいろ使えて便利です♡

    材料 2人分

    茶そば 2束
    豚バラ肉 300g
    舞茸    1株
    生姜    親指程度の大きさ
    サラダ油  適量
    たまご   2個
    小ネギ   適量
    刻み海苔  適量
    レモン   2枚
    大根    適量
    市販のもみじおろし 少々
    ヤマサの昆布つゆ希釈タイプ+水 
    砂糖

    作り方

    1
    錦糸卵を作る
    小ネギを刻んでおく
    大根おろしを作る
    レモンをスライスしておく
    いただく時のつゆを作る
    ヤマサの昆布つゆをお水で、お好みの濃さで希釈して、お砂糖を加えて、よーくかき混ぜて、冷蔵庫で冷やしておく   
    昆布つゆ大さじ1 +水大さじ5 + 砂糖小さじ2分の1×数倍の量

    2
    熱したフライパンに油をひき、豚バラ肉、舞茸、細かく刻んだ生姜を加えて、ヤマサの昆布つゆ大さじ1、お水大さじ3、砂糖小さじ1で味付けしながら炒める

    3
    鍋にお水を入れて、沸騰後、茶そばを茹で、流水で冷やして、しっかりと水切りをする

    4
    器に茶そばを盛り付けて、錦糸卵・豚肉と舞茸・刻んだ小ネギ・レモン、もみじおろしも混ぜた大根おろし、刻み海苔を盛り付けたら、出来上がりです






    #冷たい瓦そば #冷製瓦そば #冷やし瓦そば #瓦そば #おうちごはん #家庭料理 #ヤマサ昆布つゆ #ぶっかけ麺 #具沢山麺 #まぜまぜ麺 #たんぱく質 #栄養 #茶そば #豚肉 #舞茸 #家庭料理 #おうちごはん #ヤマサのごまだれ #ヤマサ冷やし麺 #snapdish