クッキングレポ一覧

Happy Recipe♪♪のレシピをつくって、写真つきで投稿していただいたものが
「クッキングレポ」です。レシピページの下の方にある「レポを書く」から
投稿できます。また、お料理カメラアプリSnapDishさんでヤマサ商品を使い、
ヤマサ商品のタグをつけて投稿いただいた料理写真も掲載しています。
皆さまからの投稿をお待ちしております♪

  • TABLE_Y299YUM252さん from SnapDish
    2025.08.09
    冷豚しゃぶサラダのお素麺        ヤマサ様のごまだれで♡ ゚+。:.゚

    冷豚しゃぶサラダのお素麺 ゚+。:.゚

    簡単でお肉もお野菜も食べられる

    炭水化物+たんぱく質源+野菜の

    3つを合わせた

    ぶっかけ 混ぜ混ぜ お素麺に•*¨*•.¸¸♬︎

    ヤマサさまの ごまだれに出合ったので
    購入してみました

    そのままストレートに使えるタイプで
    サラッとしている 美味しい ごまだれで
    いろいろな お料理に使えそうです♡

    今回は
    擦った胡麻も追加した ごまだれで
    いただきました(*´˘`*)♡︎

    材料 1人分

    揖保乃糸 1束
    豚ロース肉 適量
    レタス   適量
    レッドオニオン 少々
    オクラ   2本
    きゅうり  2分の1本
    プリンセストマト 適量
    ゴールドラッシュ とうもろこし 適量
    レッドキャベツ  少々
    ゆで卵
    ヤマサのごまだれ
    胡麻       適量
    酒      大さじ1程度

    作り方

    1
    沸騰したお湯に、大さじ1程度のお酒を加えて、豚ロースを入れ、火が通ったら取り出し、水気を切って、そのまま冷ましておく。
    きゅうりは輪切りにして、塩水に晒して、ぎゅっと水気を切る。
    オクラはボイルして、カットする。
    レタスはざく切りに、レッドオニオンは薄くスライス、一緒に合わせて、水に晒して、ざるに上げ、しっかり水気を切る。
    プリンセストマトは半分にカット。
    レッドキャベツは、少々のお塩を加えて揉んで、ぎゅっと水気を絞り、甘酢でマリネにしておく。
    ゆで卵を作る。
    レンチンしたゴールドラッシュは、手作業で粒トウモロコシに。

    2
    鍋にお水を入れて、沸騰後、揖保乃糸を茹で、流水で冷やして、しっかりと水切りをする

    3
    器に揖保乃糸を盛り、①の具材をを盛り付ける

    4
    すり鉢で胡麻を擦って
    ごまだれに加えたら 出来上がりです

    揖保乃糸と具材の水切りをしっかりとすると味がボケなくて◎

    下ごしらえすれば
    味付けは 美味しい ごまだれに お任せで
    美味しく いただきました♡






    #冷豚しゃぶサラダのお素麺 #豚ロース肉 #レタス #きゅうり #オクラ #ゴールドラッシュ #とうもろこし #プリンセストマト #レッドキャベツ #お手軽まぜまぜ素麺 #揖保乃糸 #そうめん #ぶっかけ素麺 #具沢山素麺 #まぜまぜ素麺 #たんぱく質 #栄養 #家庭料理 #おうちごはん #ヤマサのごまだれ #ヤマサ冷やし麺 #snapdish