クッキングレポ一覧

Happy Recipe♪♪のレシピをつくって、写真つきで投稿していただいたものが
「クッキングレポ」です。レシピページの下の方にある「レポを書く」から
投稿できます。また、お料理カメラアプリSnapDishさんでヤマサ商品を使い、
ヤマサ商品のタグをつけて投稿いただいた料理写真も掲載しています。
皆さまからの投稿をお待ちしております♪

  • POT_V400MOGU231さん from SnapDish
    2025.06.19
    甘鯛の開き干し

    ぐじの開き干しというものをいただいたのですが、甘鯛のことですよね。
    干物あまり食べないので、楽しみに焼いてみました。
    付け合わせは、ほうれん草のお浸し、梅干し、豆腐とわかめの味噌汁。そして、大根おろしです。

    甘鯛の干物はたぶん初めて食べたかも。
    金目鯛は伊豆で買ってきたけど、また別の魚ですよね? (あまり自信ないけどw)

    魚焼きグリルで焼き上がっても、とくに縮まず、かなりの大きさです。
    身がふっくらとして美味しい。コクもあります。
    鱗が口の中にわりと残ったので取り出したけど、こういうものなのかな。
    もしかして、鱗ごと食べる? そんなことはないですよね?!

    そして、焼き魚や煮魚を食べる時、必ず迷う、お魚の盛り付け方。
    頭が左が1番望ましいと思うけど、一応背中が奥、腹側が手前を優先しています。
    でも、今回みたいに開きの場合はどうなのかな?
    頭を左にしたら上の尾の身が削がれてるのですが、それでもこの向きでいいのかな。

    もしや逆?と思って、頭を右向きに置き直してみてこれで行こうかなと思ったけど、その場合、大根おろしを左に置くことになると思うけど、それには抵抗があって。

    結局頭を左にしたのですが、有識者の方、正解が何か教えてください〜🙏

    ご飯とお味噌汁も本来はおかしいけど、撮影の加減でこうしてますが、それでもやっぱりちゃんと置いたほうがいいのかなあ。

    今日も美味しくいただきました❤︎