ひじきとそぼろのマヨトースト
「ひじきと鶏のそぼろふりかけ」は朝のごはんにぴったりのふりかけですが、マヨネーズと合わせることでパンとも相性ばっちりになります。食パンにぬってこんがりと焼いてみてください。朝食のパンとコーヒーという組み合わせにもちょっとボリュームが出てくれるうれしい1品です。
■「ひじきと鶏のそぼろふりかけ」の作り方はコチラから。
作り方
- ボウルで「ひじきと鶏のそぼろふりかけ」とマヨネーズをしっかり混ぜ合わせます。ボウルに合わせる「ひじきと鶏のそぼろふりかけ」は冷蔵庫から出したて冷たいものでOKです。パンをトーストする間にしっかり温まります。
 食パンにSTEP1を薄くぬり広げます。 食パンにSTEP1を薄くぬり広げます。
 トースターで食パンに香ばしい焼き色がつくくらいまでこんがりとトーストします。 トースターで食パンに香ばしい焼き色がつくくらいまでこんがりとトーストします。
| 人数 | 2人分 | 
|---|---|
| 調理時間 | 10分 | 
| カロリー(1人分) | 293kcal | 
| 塩分(1人分) | 1.5 g | 
| レシピ制作者 | 冨田 ただすけ | 
材料
| ひじきと鶏のそぼろふりかけ | 1/5量(約50g) | ||
| 食パン | 2枚 | ||
| マヨネーズ | 大さじ2 | ||
作り方
- ボウルで「ひじきと鶏のそぼろふりかけ」とマヨネーズをしっかり混ぜ合わせます。ボウルに合わせる「ひじきと鶏のそぼろふりかけ」は冷蔵庫から出したて冷たいものでOKです。パンをトーストする間にしっかり温まります。
 食パンにSTEP1を薄くぬり広げます。 食パンにSTEP1を薄くぬり広げます。
 トースターで食パンに香ばしい焼き色がつくくらいまでこんがりとトーストします。 トースターで食パンに香ばしい焼き色がつくくらいまでこんがりとトーストします。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。


























