夏野菜と鶏ひき肉の冷しカレーうどん
作り方
- パプリカとピーマンは1cm角に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、鶏ひき肉を入れて手早く炒め、STEP1、「ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ」、砂糖、カレー粉を加え、水分がなくなるまでパラパラに炒める。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんをゆで、流水で洗ってざるにあげ、水気をきる。
- STEP3を器に盛り、ちぎったレタスをしきSTEP2をのせて、「ヤマサかける冷しカレーうどん専科」をかけていただく。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 |
カロリー(1人分) | 596kcal |
塩分(1人分) | 4.2 g |
材料
うどん(乾麺) | 200g | ||
鶏ひき肉 | 200g | ||
パプリカ(赤・黄) | 15g | ||
ピーマン | 15g | ||
レタス | 2枚 | ||
水 | 100ml | ||
ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ | 大さじ1 | ||
砂糖 | 小さじ1 | ||
カレー粉 | 小さじ2 | ||
サラダ油 | 小さじ1 | ||
ヤマサかける冷しカレーうどん専科 | 適量 |
作り方
- パプリカとピーマンは1cm角に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、鶏ひき肉を入れて手早く炒め、STEP1、「ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ」、砂糖、カレー粉を加え、水分がなくなるまでパラパラに炒める。
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんをゆで、流水で洗ってざるにあげ、水気をきる。
- STEP3を器に盛り、ちぎったレタスをしきSTEP2をのせて、「ヤマサかける冷しカレーうどん専科」をかけていただく。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!