みんなのレシピ:にらレバの夜明け!しっかり下味でちゃんとにらレバ
豚レバーの下味に「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使うことで、レバーが苦手な方も食べやすい味わいに仕上がります。
作り方
- スライスした豚レバーを牛乳に漬け臭みを抜く。レバーを洗ってボウルに入れ、すり下ろしたにんにくとしょうが、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加え1時間以上漬ける。ざるにあけて片栗粉をしっかりまぶしごま油で焼き、フライパンから出しておく。片栗粉にカレー粉を混ぜてもおいしくいただけます。
- STEP1のフライパンで、もやし、食べやすい大きさに切ったにんじんとにらを炒め、レバーを戻す。「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ」、みりん、オイスターソースで味付ける。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 (レバーの臭み抜き、下味を漬ける時間は除く) |
カロリー(1人分) | 263kcal |
塩分(1人分) | 3.7 g |
レシピ制作者 | ちぽさま |
材料
豚レバー | 150g | ||
牛乳 | 50ml | ||
にんにく、しょうが | 各少々 | ||
ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ | 50ml | ||
片栗粉 | 適宜 | ||
もやし | 1袋 | ||
にんじん、にら | お好きなだけ | ||
ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ | 大さじ1 | ||
みりん | 大さじ1 | ||
オイスターソース | 大さじ1 | ||
ごま油 | 大さじ1 |
作り方
- スライスした豚レバーを牛乳に漬け臭みを抜く。レバーを洗ってボウルに入れ、すり下ろしたにんにくとしょうが、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を加え1時間以上漬ける。ざるにあけて片栗粉をしっかりまぶしごま油で焼き、フライパンから出しておく。片栗粉にカレー粉を混ぜてもおいしくいただけます。
- STEP1のフライパンで、もやし、食べやすい大きさに切ったにんじんとにらを炒め、レバーを戻す。「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ」、みりん、オイスターソースで味付ける。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!