夏野菜の冷製煮浸し

火を使わずに電子レンジで簡単調理!うす色のつゆなので、暑い夏にオススメの彩りの鮮やかな一品です。
人数4人分
調理時間10分

(漬ける時間を除く)

カロリー(1人分)34kcal
塩分(1人分)0.3 g
レシピ制作者mako
材料
ヤマサ 梅こんぶつゆストレート200ml
なす小2本 (160g)
ズッキーニ1/2本 (100g)
ミニトマト4個 (60g)
サラダ油小さじ1

作り方

  1. なすは1cm幅、ズッキーニは8mm幅の輪切りにし、耐熱容器に入れサラダ油を全体になじませる。十字に切り込みを入れたミニトマトを加え、ふんわりラップをし、レンジ600Wで5分加熱する。
  2. 保存容器に「ヤマサ 梅こんぶつゆストレート」とSTEP1を入れ、2〜3時間程度、冷たくなるまで冷蔵庫で冷やす。
    なすとズッキーニの全体が浸からないようであれば、浸かるまで「ヤマサ 梅こんぶつゆストレート」を追加する。
このレシピに対するコメント

夏に煮浸しを冷やして食べたいです。味シ火照ったカラダもシミ。グッド😃⤴⤴招福🎵

2021.06.07

「夏野菜の冷製煮浸し」のクッキングレポ

レポを書く
    最初のクッキングレポを投稿しませんか?