あごだし豚バラライス
流行ののっけ弁当を夕食に取り入れた、のっけごはんスタイルで、時短メニューに!一皿で、肉も野菜もたっぷりいただけ、彩りも◎。ワンプレートで洗い物ラクラク、包丁・まな板いらずで10分でできるのっけ飯の完成です。
作り方
- 豚ばら肉は長いものは食べやすい長さに切る。
- フライパンまたは鍋にサラダ油を熱し、STEP1をさっと炒め、肉の色が変わったらAを加えて煮絡めて火を止める。
- 万能ねぎをキッチンバサミで小口切りにしてSTEP2に加えてさっと混ぜる。
- 器に温かいごはんを盛り付け、STEP2をのせ、手でちぎったレタス、プチトマトを添え、お好みで七味唐辛子をふる。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 10分 |
カロリー(1人分) | 696kcal |
塩分(1人分) | 0.7 g |
材料
豚ばら(薄切り肉、しゃぶしゃぶ用) | 200g | ||
片栗粉 | 小さじ1 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ あごだしつゆストレート | 大さじ3 | ||
おろししょうが | 小さじ1/2 | ||
サラダ油 | 小さじ1 | ||
ごはん | 茶碗2杯分 | ||
レタス | 2枚 | ||
プチトマト | 4個 | ||
万能ねぎ | 3本 | ||
七味唐辛子 | 適量 |
作り方
- 豚ばら肉は長いものは食べやすい長さに切る。
- フライパンまたは鍋にサラダ油を熱し、STEP1をさっと炒め、肉の色が変わったらAを加えて煮絡めて火を止める。
- 万能ねぎをキッチンバサミで小口切りにしてSTEP2に加えてさっと混ぜる。
- 器に温かいごはんを盛り付け、STEP2をのせ、手でちぎったレタス、プチトマトを添え、お好みで七味唐辛子をふる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!