しょうゆを使って和風に!鯛とグレープフルーツのセビーチェ
魚介類をアボカドやたまねぎ、ハーブと和えた"セビーチェ"をおしょうゆを利かせて和風に仕上げました。白身魚と相性の良い柑橘系のグレープフルーツを加えてさっぱりとした味わいになりました。シャキシャキの歯触りと穏やかな香りの三つ葉が「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ特選減塩しょうゆ」の優しい風味にもぴったりです。お好みで茗荷や香菜を入れてもおいしく出来上がりますよ!
作り方
- 鯛は食べやすい大きさに切る。グレープフルーツは実を房から取り出し半分の大きさに切り、皮などをしぼって果汁を取る。にんにくはすりおろす。ボウルにAを合わせて、白身魚と合わせ冷蔵庫で冷やす。
- アボカドは半分に切って種を取り、一口大に切り、STEP1のグレープフルーツの実と合わせておく。紫玉ねぎは薄切りにし、冷水にさらして辛味を抜く。三つ葉はざく切りにする。
- STEP1のボウルに、STEP2のアボカドとグレープフルーツ、水気を切った紫玉ねぎを加え、しょうゆ、オリーブオイルを回しかけてあえる。三つ葉を加えてサッと合わせて完成。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 |
カロリー(1人分) | 373kcal |
塩分(1人分) | 1.2 g |
レシピ制作者 | ともなが あきよ |
材料
鯛(刺身用) | 140g | ||
グレープフルーツ | 1個 | ||
アボカド | 1個 | ||
紫玉ねぎ | 1/4個 | ||
三つ葉 | 30g | ||
ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ特選減塩しょうゆまたはヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ | 大さじ1と1/2 | ||
A | |||
---|---|---|---|
グレープフルーツのしぼり汁 | 大さじ2 | ||
にんにく | 1/2片 | ||
塩 | 少々 | ||
こしょう | 少々 | ||
オリーブオイル | 大さじ1と1/2 |
作り方
- 鯛は食べやすい大きさに切る。グレープフルーツは実を房から取り出し半分の大きさに切り、皮などをしぼって果汁を取る。にんにくはすりおろす。ボウルにAを合わせて、白身魚と合わせ冷蔵庫で冷やす。
- アボカドは半分に切って種を取り、一口大に切り、STEP1のグレープフルーツの実と合わせておく。紫玉ねぎは薄切りにし、冷水にさらして辛味を抜く。三つ葉はざく切りにする。
- STEP1のボウルに、STEP2のアボカドとグレープフルーツ、水気を切った紫玉ねぎを加え、しょうゆ、オリーブオイルを回しかけてあえる。三つ葉を加えてサッと合わせて完成。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!