彩り野菜とトマトしょうゆの冷製ジュレパスタ
作り方
- お鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩を入れてスパゲティを茹で冷水で洗いザルにあげて水けをきっておきます。
- 茄子はヘタを取り、にんにくはスライスして180度の油で素揚げ、枝豆はサヤから実を取り出しておきます。
- トマトはヘタと種を取り2cm角に切り、Aの調味料と合わせトマトしょうゆを作っておきます。
- Bのだしと「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ特選減塩しょうゆ」、みりんを煮立てゼラチンを加えて流し缶に入れ冷やし固め、フォークで砕いておきます。
- STEP3のトマトしょうゆとSTEP1のスパゲティ、STEP2の野菜を合わせ器に盛り、STEP4のジュレをかけます。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 40分 |
カロリー(1人分) | 454kcal |
塩分(1人分) | 4.0 g |
レシピ制作者 | 明石 理香 |
材料
スパゲティ(細) | 100g | ||
茄子 | 1本(80g) | ||
にんにく | 1かけ(10g) | ||
枝豆(冷凍) | 10サヤ | ||
トマト | 1個(180g) | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ特選減塩しょうゆまたはヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ | 大さじ1.5 | ||
オリーブオイル | 大さじ3 | ||
レモン汁 | 大さじ1.5 | ||
B | |||
だし | 100ml | ||
ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ特選減塩しょうゆまたはヤマサ鮮度生活 減塩しょうゆ | 25ml | ||
みりん | 25ml | ||
ゼラチン | 小さじ1/2(1.5g) |
作り方
- お鍋にたっぷりのお湯を沸かし塩を入れてスパゲティを茹で冷水で洗いザルにあげて水けをきっておきます。
- 茄子はヘタを取り、にんにくはスライスして180度の油で素揚げ、枝豆はサヤから実を取り出しておきます。
- トマトはヘタと種を取り2cm角に切り、Aの調味料と合わせトマトしょうゆを作っておきます。
- Bのだしと「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ特選減塩しょうゆ」、みりんを煮立てゼラチンを加えて流し缶に入れ冷やし固め、フォークで砕いておきます。
- STEP3のトマトしょうゆとSTEP1のスパゲティ、STEP2の野菜を合わせ器に盛り、STEP4のジュレをかけます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!