レンコンつくねライスバーガー
レンコン入りの甘辛つくねは、ごはんに合います。ほかにも濃い目のおかずでしたら合うと思います。「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ」の香ばしさで食欲そそります!!
作り方
- 残りごはんをあたためて、片栗粉、ごま油、「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ」を混ぜて4等分する。
- ラップに包み、7cmくらいに器で上から押しながら平らに広げる。4枚全部作り、しばらくそのまま置いておくと表面が硬くなり扱いやすくなるので、それをフライパンで両面カリッと焼く。
- 鶏ミンチとみじん切りにした玉ネギ、細かく切ったレンコン、刻んだ青じそ、ごまを混ぜ合わせて4等分する。
- つくねバーグは焼くと縮むので、ライスバンズよりも大きめに広げてフライパンで表面を焼く。タレを入れてつくねにからめるように汁を煮詰める。
- ライスバンズに、リーフレタスとつくねバーグをはさんでいただく。
人数 | 2人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 |
カロリー(1人分) | 404kcal |
塩分(1人分) | 2.1 g |
レシピ制作者 | 山口 ようこ |
材料
ご飯(残りご飯) | 200g | ||
片栗粉 | 大さじ1 | ||
ごま油 | 大さじ1 | ||
ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ | 小さじ2 | ||
鶏ミンチ | 100g | ||
レンコン | 40g | ||
玉ネギ | 1/4個 | ||
青じそ | 2枚 | ||
ごま | 大さじ1 | ||
タレ(砂糖・酒・みりん・ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ・だし汁) | 大1/2・大1・大1・大1・20cc | ||
リーフレタス | 適宜 |
作り方
- 残りごはんをあたためて、片栗粉、ごま油、「ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ」を混ぜて4等分する。
- ラップに包み、7cmくらいに器で上から押しながら平らに広げる。4枚全部作り、しばらくそのまま置いておくと表面が硬くなり扱いやすくなるので、それをフライパンで両面カリッと焼く。
- 鶏ミンチとみじん切りにした玉ネギ、細かく切ったレンコン、刻んだ青じそ、ごまを混ぜ合わせて4等分する。
- つくねバーグは焼くと縮むので、ライスバンズよりも大きめに広げてフライパンで表面を焼く。タレを入れてつくねにからめるように汁を煮詰める。
- ライスバンズに、リーフレタスとつくねバーグをはさんでいただく。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
レンコンの食感とお醤油の香ばしさがいいですね。
おいしそう!食べたい!
食べたい!!レンコン大好きです!!
投稿やコメントしよう!