みんなのレシピ:七夕★薬味たっぷり豚しゃぶそうめん
夏野菜と薬味を入れたさっぱりそうめん。七夕をイメージして作ってみました。豚は夏バテ&疲労回復に最適食材。きゅうりは水分補給&水分代謝を助けてくれます。飲みすぎる方にオススメ食材。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「七夕そうめんグランプリ2015」レシピオーディションより、しょぉさまのレシピです。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「七夕そうめんグランプリ2015」レシピオーディションより、しょぉさまのレシピです。
作り方
- きゅうり、みょうがを千切りにします。生姜は皮を剥いてすり下ろします。青ネギを細かく刻みます。
- 豚をサッとゆでて冷水に取り、水気を切ります。
- 豚に生姜とみょうが、青ネギを加えてさっと和えておきます。
- そうめんを表記通りにゆでたら冷水で洗い流し、ぬめりをとります。
- お皿にきゅうりを敷きそうめんを乗せます。
- STEP3で和えた豚しゃぶを乗せて飾り付けます。豚肉は1枚づつくるくるっと箸で巻いてお花のようにすると、見た目が綺麗に仕上がります。
- ミニトマトを並べて完成です。氷はお好みで飾って下さい。ミニトマトは赤、黄色、オレンジの3色を使ってみました。見た目が鮮やかになります。
- 「ヤマサ 青じそつゆストレート」をかけていただきます。
人数 | 1-2人分 |
---|---|
調理時間 | 30分 |
カロリー(1人分) | 651kcal |
塩分(1人分) | 2.2 g |
レシピ制作者 |
材料
そうめん | 100g | ||
豚ばら肉(しゃぶしゃぶ用) | 約60g(4枚) | ||
きゅうり | 1本 | ||
みょうが | 1個 | ||
生姜 | 1/3個 | ||
青ネギ | 適量 | ||
ヤマサ 青じそつゆストレート | 適量 | ||
ミニトマト | 5個 | ||
氷 | 適量(お好みで) |
作り方
- きゅうり、みょうがを千切りにします。生姜は皮を剥いてすり下ろします。青ネギを細かく刻みます。
- 豚をサッとゆでて冷水に取り、水気を切ります。
- 豚に生姜とみょうが、青ネギを加えてさっと和えておきます。
- そうめんを表記通りにゆでたら冷水で洗い流し、ぬめりをとります。
- お皿にきゅうりを敷きそうめんを乗せます。
- STEP3で和えた豚しゃぶを乗せて飾り付けます。豚肉は1枚づつくるくるっと箸で巻いてお花のようにすると、見た目が綺麗に仕上がります。
- ミニトマトを並べて完成です。氷はお好みで飾って下さい。ミニトマトは赤、黄色、オレンジの3色を使ってみました。見た目が鮮やかになります。
- 「ヤマサ 青じそつゆストレート」をかけていただきます。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
今からスーパーに行きヤマサかけるそうめん専科青じそとミョウガを買って今夜早速作って食べるぞ~!オゥ~ヽ(^○^)ノ
投稿やコメントしよう!