青じそ香る韓流そうめん

きゅうりは体にこもった熱を発散させ体を冷やす役割があります。さっぱりとしたそうめん専科青じそとの組み合わせで夏にぴったりのさわやかな1品に。胃腸を整え夏バテ予防に最適な発酵食品キムチやゆで卵、焼豚のたんぱく質をしっかり添えて元気な体づくりにも。
人数1人
調理時間10分
カロリー(1人分)335kcal
塩分(1人分)8.1 g
材料
そうめん1束
きゅうり1/3本
焼豚3枚
ゆで卵1/2個
キムチ40g
ヤマサ 青じそつゆストレート150ml

作り方

  1. そうめんは表示時間でゆで、ゆで上がったら流水で洗い水気を切る。
  2. きゅうりは千切りにする。
  3. STEP1を器に盛りつけ、STEP2のきゅうり、焼豚、キムチ、ゆで卵をのせて「ヤマサ 青じそつゆストレート」をかける。
このレシピに対するコメント
最初のコメントを投稿しませんか?

「青じそ香る韓流そうめん」のクッキングレポ

レポを書く
  • 爽やか!

    ゆで卵のかわりにピータンを使ってさらにエスニックにしてみました!
    キムチと青じそが合います

    • ちっぺぃさま
      さすが!ピータンを使うところが上級者ですね♪
      キムチと青じその組み合わせがおいしいんですよね~。
      今後共よろしくお願いいたします!