みんなのレシピ:ヤマサ鮮度の一滴弁当<五香粉の唐揚げ>
五香粉の香りが食欲をそそります。最近、ヤマサさまのしょうゆにお世話になりっぱなしで、500ml入りが2本目に突入。日頃のお礼を兼ねて作らせていただきました。モノクロでシックにまとめました。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「カワイイ♪BENTO世界グランプリ2013」レシピオーディションより、となりんりんさまのレシピです。
※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「カワイイ♪BENTO世界グランプリ2013」レシピオーディションより、となりんりんさまのレシピです。
ポイント
鶏肉はもも肉でもOK。揚げているとすぐに色づきます。早く揚げるため、一口サイズより小さめにカットすることをお勧めします。
作り方
- 肉を一口大より小さめに切り、塩麹を揉みこむ。約5分間置いておく。
- ビニール袋にAをすべて入れ、STEP1のお肉も入れて、揉みこむ。約20分間置いておく。
- 味が付いて焦げやすいので160℃でじっくり揚げる。
人数 | 4人分 |
---|---|
調理時間 | 20分 漬け込み時間等は調理時間に含まれておりません。 |
カロリー(1人分) | 284kcal |
塩分(1人分) | 0.8 g |
レシピ制作者 | となりんりんさま |
材料
鶏むね肉 | 2枚 | ||
塩麹 | 大さじ1 | ||
A | |||
---|---|---|---|
ヤマサ鮮度の一滴 香り立つ超特選しょうゆ | 大さじ1 | ||
酒 | 大さじ1 | ||
にんにく(チューブ) | 2cm | ||
しょうが(チューブ) | 2cm | ||
小麦粉 | 大さじ2 | ||
片栗粉 | 大さじ1 | ||
五香粉 | 小さじ2 |
作り方
- 肉を一口大より小さめに切り、塩麹を揉みこむ。約5分間置いておく。
- ビニール袋にAをすべて入れ、STEP1のお肉も入れて、揉みこむ。約20分間置いておく。
- 味が付いて焦げやすいので160℃でじっくり揚げる。
×
このレシピのリンクをメールで送る
@
×
このレシピをサイトに埋め込む
① サイズを選んでください
② 以下のコード(貼り付けタグ)を
サイトやブログにコピー&ペーストしてください。
「大サイズ」は幅が358pxありますが、スマートフォンなど画面の小さい端末で表示した際は、幅173pxまで、ブラウザ幅にあわせて縮小いたします。
投稿やコメントしよう!